【新着情報(14件表示)】左から右へスライドします

聖書では鳩は平和の象徴

聖書では鳩は平和の象徴
ノアの箱舟にオリーブの葉を
運んだ希望のしるし
また鳩は聖霊の象徴でもあります。
そして聖霊は聖書の通りに下り
神の存在と愛を確信します。
イエス様を信じる=聖霊が内住した。
とは言い難いと思ってます。
聖霊の外から働きと
内住とは違うと受け止めます。
イエス様は
ヨハネ14:23 イエスは答えられた。
「私を愛する人は私の言葉を守ります。
そうすれば、父はその人を愛し、
私達はその人の所に来て住みます。」
イエス様の戒めである
「互いに愛し合う」
これが一番大きな
イエス様の戒めです。
これを守る者には、聖霊(御父と御子の霊)
がその人の内にお住まいに
なるとイエス様はおっしゃいます。
そうして27節で、世には無い平安を
与えるとおっしゃいました。
私は、聖霊の言葉に現わせない
神の愛を感じ、神の計り知れない
憐れみと暖かさと喜びを
体験しました。
これは主観的で私しか
分からない事ですが、
確かに神の声も聴きました。
それから私は神様を
恐れなくなりました。
聖霊によって神の愛を感じ
分かるようになったからです。
ロマ書5:5
この希望は失望に終わる事がありません。
何故なら、私達に与えられた聖霊によって
神の愛が私達の心に注がれているからです。
聖霊は求めれば与えられると
ルカ11:13に記されてます。
「求めなさい」と9節にあり
13節に「求めて来る人達に聖霊を
下さらないはずは無い」と
主は断言しておられます。
皆さまもイエス様の戒めを守り
聖霊を求めてみて下さい。
凄いことが起こります!
新しく生まれ変わります。☆
※写真は家の近所の精米所で
精米の時にお米を求め来る鳩です。
求めて来る鳩には米を上げてます!