花便り
近隣の風光明媚な景勝地で撮影した花の画像とその説明を掲載しています。
新着情報

ギンリュウソウ⁑2025.4.26
ギンリュウソウ たまたま矢田丘陵の人が入らない 林の中で探鳥していると見つけました。 ユウレイタケとも言うそうですが、 菌では無く植物です。 葉緑素が無いので白いんですね。 ちょうど暗がりの中でここだけ スポットライトが […]

自宅近隣の町を散歩すると⁑2025.4.26
自宅近隣の町を散歩すると いたるところで鮮やかに彩って 芽吹き萌え心は踊りますね。 創造者である神イエス様に 感謝できる事が嬉しい。 🔻画像説明。画像クリックで拡大します。 01.フジ 02.ヤマブキ 03.ヒラドツツジ […]

葉桜も良いですね⁑2025.4.23
葉桜も良いですね。 春も通り過ぎようとしてます。 葉が茂ると夏の近いことが分かります。 年々、夏が過酷になってますね。 7月になると湧く毛虫も 夏が暑すぎて絶滅したのか もうここ2~3年見ておりません。

批判する事が多い人は
2019年4月11日 · 批判する事が多い人は 自分の弱さを隠す防衛反応だと言えます。 他を批判する事で自分の正しさを 自分で納得させているのです。 それで優越感を持つ事で平安を保ちます。 これは自己中心で傲慢な心です。 […]

2025/4/22 藤が咲き出しました
2025/4/22 藤が咲き出しました。 奈良市 矢田丘陵の 子供の森で咲いてました。 此処の藤は色が鮮やかで濃いです。 ノダフジでは無くて アメリカフジでしょうね。

自分に対して厳しい人は、他人にも厳しい
2019年4月10日 · 自分に対して厳しい人は、他人にも厳しい。 他者を裁き批判する心は、 自分をも裁き赦されることがない。 まず、自分を赦す事から始めましょう。 そうしたら、赦され愛されます。 神であるイエス様は言わ […]
曽爾の大島桜
曽爾の大島桜 ブルーの空に白く浮き出た 大島桜が清楚可憐に咲いておりました

又兵衛桜は
2019年4月10日 · 又兵衛桜は300回花を咲かせて人を魅了する。 神様の恵みに感謝します。この世に在るすべての物は 人の為に神が用意して下さったのです。 人の目を楽しませてくださるこの花のように 私達も咲かせていた […]

2025/4/21 曽爾屏風岩公苑の山桜
2025/4/21 曽爾屏風岩公苑の山桜 最高の天気で気持ちよかったです。 時折の花吹雪に心を踊らされました。 奈良県ではここが最後の桜です。 見納めに行ってきました。 コサメビタキとサンショウクイ と会いました。 🔻画 […]