ショートメッセージ2022

「牧師徒然」の中から特にメッセージ性が出ている投稿をこちらに分類しました。また、その中でも初心者の方に読んで頂きたいものは投稿カテゴリー「初めての方へ」に更に分類しました。
このページでは各年に分けています。

日本人が何故キリストを信じないのか?
日本人が何故キリストを信じないのか? 私が分析するに ①日本人は宗教はたくさんあるが 真実は無いと思っている。 ②日本人は協調性を重視する為に 他人と違う事が出来ない。 ③この世の神(悪魔)が真理を知る事が 出来な […]

クリスマスの礼拝が 恵の中で捧げられました🍀12/25
クリスマスの礼拝が 恵の中で捧げられました🍀 ハンドベル隊による讃美が 捧げられました! 最後にスーパー痛いワニ― で噛まれた人から クリスマスプレゼントを 選んでいただきました!

この世に、 イエスキリストが お生まれになったという事は、
この世に、 イエスキリストが お生まれになったという事は、 神が本当に居られると言う 確かな証拠なのです。 神様の愛と希望を 人類に明らかに示して くださったのです。 それだから 私は信じています。 信憑性が無い事は 絶 […]

メリークリスマス!2022/12/24
メリークリスマス! 今日は神の御子 イエス様がこの地上に 降りて来られた日です。 主人公はサンタでもなく キリスト(救世主と言う意味) であるイエス様です。 イエス様は聖書によると 天地創造の前から存在されたお方。 イエ […]

Wonderfull Day!
ほんまもんの神様、 イエス様が 天からこの地上に 降りて来られた日 それがクリスマスです! 霊的存在の神でありながら 人の肉体を持たれた神様 滅びゆく私達の罪深い あなたや私の身代わりと なられて罰を受ける為に、 十字架 […]

「あなたの夢になりたい」
「あなたの夢になりたい」 これが私の信仰の言葉です。 聖書の一番大きな主題です。 神様の夢、願いを私も共に追いたい。 それが神の国と義を求めるという事です。 それは主の祈りで 「御国を来たらせたまえ」と願う事 神の愛と思 […]

誰も知らない花のように、
誰も知らない花のように、 あなたの為に生まれた私。 嘘で飾った人生を 今日限りに忘れよう。 明日から私は一人じゃないの 短く苦しい人生だって 主イエスとならば 悔やみはしない。

目を覚ます
これは片柳神父さんのエッセイです。 勝手にコぺピしてすみません。 カトリックの神父さんですが いつも共感できるメッセージです。 以下コぺピです。★ 目を覚ます 「太陽と月と星に徴が現れる。地上では海がどよめき荒れ狂うので […]

誰も知らない花のように
誰も知らない花のように、 あなたの為に生まれた私。 嘘で飾った人生を 今日限りに忘れよう。 明日から私は一人じゃないの 短く苦しい人生だって 主イエスとならば 悔やみはしない。

誰も知らない花のように
誰も知らない花のように、 あなたの為に生まれた私。 嘘で飾った人生を 今日限りに忘れよう。 明日から私は一人じゃないの 短く苦しい人生だって 主イエスとならば 悔やみはしない。

不幸じゃなければ、幸せですか?
不幸じゃなければ、幸せですか? 何事も無く過ぎて行く 一日が明けて暮れて行く 幸せとは平凡な事ですか? 人は誰でも幸せを 求めて行きる。 だから私は創造主であり、 愛の神である。 イエス様を信じます。 それは大きな人生の […]

礼拝は捧げる事です。____11/13
礼拝は捧げる事です。 礼拝を守る。礼拝を受ける。私はこれらの言葉が好きでありません。礼拝は捧げる事です。礼拝の成立は捧げる事です。お金ではありません。自分の心を捧げて仕えようとする姿勢です。 同じように礼拝に出てもある人 […]

2022/11/08 20:00 皆既月食
2022/11/08 20:00 皆既月食 月が赤くなりました。 地球自身の陰になり 太陽が遮られ、 月の輝きは消されました。 月はそれでも赤く 光ってました。 この赤い月を見て 思いめぐらされました。 父なる神の栄光で […]

西の空が真っ赤に燃えている
西の空が真っ赤に燃えている 大阪が火事なのかと思う程赤い。 我が家にあるデコポンも大きくなり ほんのり黄色くなってきました。 青から黄、赤へ染まていく。 寒さはひときわ哀愁の時を感じます。 いつかは誰にでもある最後。 神 […]

自分の思い通りにならない
自分の思い通りにならない 故に怒るのは傲慢です。 「ここに愛はあるんか?」 と言うテレビのCM の言葉を思い出しました。 昔友人から聞いたお話です。 ある会社の寮で 下宿しておられる 社員の一人が誕生日だと いう事でその […]

聖書の律法(戒め)の 意義を考える
牧師の徒然 聖書の律法(戒め)の 意義を考える。 国の法律は人の為に あるのであって、 法律の為に 人があるのではない。 法律は人をもともと 裁くためにあるのではなく 国民が安心して幸せに 暮らすためのルールである。 聖 […]

ありのままの私を愛してくださる神
ありのままの私を愛してくださる神 よく教会へ来られませんか?と聞くと・・ 私みたいな世俗的な人間なんて~ と謙遜におっしゃる方が居られます。 神に近づく人は自分に問題がある人こそ ふさわしいと聖書は言います。 聖書の中で […]

中秋の名月20220910
中秋の名月 20220910 雲の切れ間からぽっかり よつば教会の屋根の上に 顔を出したお月様。 お月様を見ているようですが その光は太陽の光です。 神の御子イエス様は 父なる神様の栄光の 輝きとして この暗闇の世に 現 […]

「赦し」は幸せになる最高の手段
「赦し」は幸せになる最高の手段 「赦し」とは自分の幸せを 積極的に求める決意です。 赦しとは、相手を責めない 咎めないという事です。 決して許される事では無い事、 それはもちろん 償わなければならないでしょう。 問題はそ […]